エトワール海渡ロゴ

仕入れとショップ運営のヒントが満載!


エトワール海渡 よみもの

再ブーム到来!モンチッチ仕入れで広がる売場づくりのヒント

ブランド

懐かしのキャラクター「モンチッチ」が、いま再び大きな注目を集めています。1970年代に誕生してから約50年、長く愛されてきたモンチッチは、いまや“昭和レトロブーム”や“バッグチャーム文化”の後押しを受けて若い世代にも人気が拡大中!さらに、海外のインフルエンサーがSNSで身につけたことから世界的にも再注目され、外国人観光客のお土産需要としても成長が期待されています。小売店にとって、まさに絶好の仕入れタイミングといえるキャラクター雑貨です。

この記事では、モンチッチブーム再来の背景や販促アイデアを交え、仕入れや売場づくりに役立つ情報をまとめました。ぜひご参考にしてください。

モンチッチとは?愛され続ける理由

モンチッチは1974年に株式会社セキグチから誕生したぬいぐるみキャラクターです。ぱっちりした目とそばかす、愛嬌のある表情、小さな手に持ったおしゃぶりがトレードマーク。日本国内のみならず、ヨーロッパを中心に世界中で親しまれ、世代を超えて愛されてきました。

モンチッチが長く支持されている理由は、ただ「かわいい」だけではありません。

  • ぬいぐるみとしての温かみと安心感
  • 時代を超えて受け入れられる普遍的なデザイン
  • 親子で共有できるキャラクター性

といった要素が揃っており、「子どもの頃に持っていた」という親世代が自分の子どもに贈るケースも多く、リピーターを生み出しやすい点も特徴です。雑貨市場での長寿ブランドとして確固たる地位を築いているのが、モンチッチならではの強みといえます。


なぜモンチッチが再ブーム?

ここ数年、Z世代を中心に「昭和レトロブーム」が盛り上がりを見せています。フィルムカメラや純喫茶、昔懐かしいキャラクター雑貨など、懐かしさと新鮮さを同時に楽しめるカルチャーが再評価され、その流れにモンチッチも乗っています。SNSの影響も大きく、InstagramやTikTokでは「子どもの頃の思い出アイテム」として紹介されたり、コレクション自慢が話題となっています。

さらに、海外の人気インフルエンサーがモンチッチをバッグに付けたことで「可愛すぎる日本キャラクター」として一気に注目が集まりました。この影響は欧米やアジアにも広がり、外国人観光客からも「日本に行ったらモンチッチを買いたい」という声が増加しています。ドイツやフランスなどではもともとロングセラー商品として親しまれており、その国際的な人気が再ブームをさらに後押ししているのです。

つまり、モンチッチは単なる懐古アイテムではなく、トレンド・インバウンド・親世代から子世代への継承という複数の要素が重なり合い、現在の再ブームを生み出しています。小売店にとっては、今まさに注目すべきキャラクターグッズといえるでしょう!


モンチッチとバッグチャーム文化

近年、バッグにぬいぐるみやキャラクターチャームをつける「バッグチャーム文化」が定着しています。特に若い世代の間では、自分の個性を表現するアクセサリーとして欠かせないアイテムになっています。

モンチッチの小さなぬいぐるみやキーホルダータイプの商品は、この文化との相性が抜群です!

  • かさばらず持ち運びやすいサイズ感
  • レトロでありながら現代的にも映えるデザイン
  • 季節やファッションに合わせて付け替えが楽しめる

といったポイントから、バッグチャームとしての需要も急増しています。
モンチッチ専用のコーナーをつくるのは難しいお店でも、バッグやアクセサリーと一緒に並べるだけで、売場の魅力をぐっと高めることができます。


モンチッチを並べて差がつく売場づくり

モンチッチを仕入れたあとは、売場づくりを工夫することで他店との差別化ができます。
おすすめは以下のようなアプローチです。

  • レトロキャラクター特集コーナー
    → 他の昭和レトログッズと一緒に展開することで、幅広い年代に訴求。
  • バッグチャームコーナー
    → 若者向けに、持ち歩けるかわいいぬいぐるみキーホルダーとして展開。
  • インバウンド向けコーナー
    → 外国人観光客をターゲットに、日本ならではのキャラクターとしてアピール。

また、SNS映えするディスプレイを意識すると、来店客が撮影・投稿してくれる可能性が高まり、店舗集客にもつながります。


おすすめのモンチッチグッズ

ここではエトワール海渡の卸・仕入れサイト「エトネット」でお仕入れいただけるモンチッチグッズを一部ご紹介します。ラインナップが豊富なため、ターゲット層や売場コンセプトに合わせて仕入れを調整できる点も魅力です。

ぬいぐるみの取扱いもございますので、会員登録後「エトネット」にてご確認ください。

★モンチッチ ゲルペン
小売価格:330円(税抜)
会員登録をして卸価格を見る

★モンチッチ タオルハンカチ
小売価格:500円(税抜)
会員登録をして卸価格を見る

★モンチッチ 靴下
小売価格:オープン価格
会員登録をして卸価格を見る


★チムたん ダイカットループ付きタオル 2枚組
小売価格:800円(税抜)
会員登録をして卸価格を見る

【キティ×モンチッチ】フェイスポシェット
小売価格:1,980円(税抜)
会員登録をして卸価格を見る

★【キティ×モンチッチ】サガラ刺繍バックパック
小売価格:8,800円(税抜)
会員登録をして卸価格を見る


今こそモンチッチ販売の好機!

モンチッチは「懐かしさ」と「今っぽさ」を兼ね備えたキャラクターとして、国内外で人気が再燃しています。昭和レトロブームやバッグチャーム文化、さらに海外インフルエンサーの影響を受け、需要は今後さらに拡大することが予想されます。

小売店にとっては、親世代からZ世代、外国人観光客にまでアピールできる、非常に汎用性の高いキャラクター雑貨です。売場展開の幅も広く、特集コーナーからお土産需要まで対応できる点は大きな強みといえるでしょう。話題のモンチッチグッズを仕入れるなら今がチャンスです!

エトワール海渡では、ぬいぐるみをはじめとしたモンチッチグッズを多数お取扱い中です。卸・仕入れサイト「エトネット」内、モンチッチ専用バナーでもアイテムをお探しいただけます。
ぜひこの機会にご活用ください!

\ 登録料・年会費無料 /

会員登録はこちら

\ 登録料・年会費無料 /

会員登録はこちら