こちらの記事では、雑貨店で活用いただけるディスプレイ術を動画でご紹介します!
ディスプレイのポイントをショート動画にギュッと詰め込みました。
すぐに真似できる簡単なディスプレイなので、ぜひ参考にしてみてください!
㈱エトワール海渡は創業122年の歴史をもつ総合卸問屋です。
取扱いメーカー2,500社、商品70万アイテム!会員数は実店舗・ネットショップ・法人など全国2万店に至ります。
卸・仕入れサイト ETONET(エトネット)は登録料・年会費無料で24時間いつでもお仕入れできます!
▶会員登録をして仕入れを始める
商品の魅力を引き立てるディスプレイ術
【母の日ギフトディスプレイ】カラー別にまとめてグルーピング
母の日ギフトを【ピンク×ホワイト】【赤×ゴールド】のカラーに分けてディスプレイ。
カラー別にまとめることで、統一感が出てより魅力的なディスプレイに!
相手の好みの系統も選びやすくなります◎
【名画モチーフディスプレイ】作品ごとにまとめてグルーピング
名画モチーフの雑貨を「ミュシャ」や「モネ」など、作品ごとにディスプレイ。
作家や絵画の説明を載せたPOPを合わせて並べています。
お客様の目に入りやすいように、店内の通路側に正面を向けて飾るのもポイントです!
【ブックボックスを活用】ボリュームある華やかなディスプレイに
ディスプレイ什器として定番のブックボックス。
積み重ねたり正面向きで飾ったりと、置き方次第で印象がガラリと変わります。
ブックボックスを開いて中にアイテムを追加するとボリューム感UP!
【ビフォーアフター公開】個性的で活気あるディスプレイに!
たくさんのアイテムが “並んでいるだけ” から、にぎやかで活気のあるディスプレイへ大変身★
高さと奥行きを出す什器を配置し、芝生など動物と相性の良いアイテムを追加しました。
【ロングセラー商品!】ソフトバスケットを使ったディスプレイ術!
柔らかいキルト製の「ソフトバスケット」
小物の収納に便利な、エトワール海渡のロングセラー商品です。
他の商品を詰めたり、ギフトのセットとしてもご提案できます◎
小スペースで魅せるディスプレイ術
【狭いスペースを有効活用】90cm棚で作る魅力的なディスプレイ術
狭いスペースも、大きくて高さのあるアイテムを基準にディスプレイスタート!
全体的にカラートーンを合わせるとまとまりが出ます◎
切り株やコットンフラワーも良いアクセントになっています。
【カラーで季節感を演出】有孔ボードを使ったディスプレイ術!
フックを差してアイテムを簡単に吊り下げられる有孔ボード。
小さいお店や狭いスペースで効率よくディスプレイすることができます。
装飾がなくても、赤と緑のアイテムを並べてクリスマス感を演出◎
【タオルで壁面ディスプレイ】店舗の壁を華やかに
畳むだけではない!タオルのディスプレイ方法をご紹介。
薔薇モチーフが美しいエトワール海渡オリジナルタオル「ドレディール」を使って
柄をしっかり見せるおしゃれなディスプレイに仕上げています。
広いスペースを使って魅せるディスプレイ術
【風呂敷ディスプレイ】つい広げたくなる!3つの工夫
使用用途が多岐に渡り、日本の文化としてインバウンド需要も高い風呂敷。
風呂敷の魅力は何といっても華やかな柄です。
思わず広げて見たくなる、おしゃれなディスプレイの工夫をご紹介。
【水辺の生き物たちのディスプレイ】空間を活かしたレイアウトアイデア!
大きな魚のぬいぐるみも飾り方にひと工夫を★
バッグから顔を出していたり、食べられている魚がいたり…!?特大ジンベイザメも!
生き生きとした海の中を想像させるようなディスプレイにしています。
【傘・日傘のディスプレイ】天井から吊るして柄を見せる!
傘と日傘のディスプレイ。天井から吊るすと視覚的なインパクト大!
開いた状態で展示することで、柄やデザインが全体的に見やすくなり、
商品の魅力をより引き出すことができます。
季節やイベントを活かしたディスプレイ術
【晩夏アイテム特集】季節感を表現するディスプレイ
夏の暑さが長引き、秋があっという間に過ぎ去ってしまう昨今…。
そんな中、真夏のディスプレイでは少し違和感が出てきたときに活躍するのが「秋色夏素材」。
夏アイテムでも落ち着いたカラーを取り入れることで、「秋」を感じさせるディスプレイに◎
【ねこの日に向けて】大人気のねこ雑貨を大きく展開!
2/22は「ねこの日」。
広々したスペースにねこモチーフのアイテムをいっぱい集めました。
ねこの日が過ぎた後でも、定番人気のねこ雑貨は集客アイテムとしておすすめです!
【ねこの日に向けて】アパレルコーナーでのディスプレイ術!
猫モチーフのアイテムを揃えた、アパレルコーナーをつくっていきます◎
猫の顔が見えるように調整!
ところどころにぬいぐるみやねこ雑貨を置くとポイントになってかわいいディスプレイに。
売場づくりのお困りごとはエトワール海渡にお任せください
今回は雑貨ディスプレイのポイントを動画でご紹介しました。
新しい動画を定期的にアップしていきますので、ぜひYoutubeのチャンネル登録や、本記事のブックマークをよろしくお願いします!
エトワール海渡の馬喰町ショールームでは、商品カテゴリ―を超えた売場づくりのディスプレイ提案を行っています。季節ごとのイベントやトレンド商品も特集しています。


卸・仕入れサイト「ETONET」ではショールームの様子をUPした特集を掲載中!ご自身のショップでディスプレイの計画を立てる際、ちょっとアイディアがほしい時などにもご参考にしていただければ幸いです。